課題 1テレビで放送された情報を見逃したくない
の解決策最大1クール(3ヶ月)の全録。
見逃しゼロに。
24テラバイトの大容量、最大12チャンネル自動録画機能で関連番組の「見逃し」がなくなります。画質は用途に合わせて9種類から選択できます。
優良企業から官公庁・自治体まで幅広く採用されているSPIDER PRO。NHK・民放の約9割で導入されている実績が最高峰の証です。
誕生から15年、アップデートを重ね、広報宣伝担当者様の業務時短を強力にサポートしております。

課題 1テレビで放送された情報を見逃したくない
24テラバイトの大容量、最大12チャンネル自動録画機能で関連番組の「見逃し」がなくなります。画質は用途に合わせて9種類から選択できます。
課題 2見たい番組が埋もれてすぐに探せない
録画された番組データは、独自のAI技術により生成したメタデータで高精度に整理されます。番組名、出演者名といった基本情報に加え、番組内で紹介された商品、企業、特定のキーワード、そしてCM内容に至るまで多角的にメタデータを付与。これにより、目的のシーンを瞬時に検索し、確認・抽出できます。
課題 3今すぐ映像を確認したい
スマホやPCから、いつでもどこでも録画したテレビ番組を視聴できます。オフィスや、出張先や移動中の車内など、場所を問わずテレビの情報を確認できます。

課題 4自社の露出を見逃したくない
登録したキーワードにマッチした番組情報をメールで自動通知する機能です。これにより必要な情報を漏らさず確実にチェックすることができます。
課題 5テレビ番組を業務で利用する際に、著作権やコンプライアンスなどの法的なリスクが心配
SPIDERに同梱されるB-CASカードはB-CAS社から正式に許諾を受けています。また、放送規格や著作権法を厳格に遵守しており、お客様は法的なリスクを気にすることなく、安心してサービスをご利用いただけます。
課題 6機器の故障やトラブルが発生した際、業務が停止してしまうリスクが心配
安心して業務にお使いいただけるように、常にお客様のSPIDER PROを監視して故障の予兆見つけて未然に防ぐようにしています。通信や録画不良などの異常を検知した場合は、サポート担当から迅速にご連絡します。予期せぬトラブルを未然に防ぎ、安定したサービス提供を約束します。
圧倒的な機能差と著作権保護に対応する唯一の業務用機器
※横にスクロールできます
|
|
A社(業務用機器)
|
B社(民生用レコーダー)
|
|
| HDD容量 | 24TB | 4TB | 10TB |
| 内蔵チューナー数 | 地上デジタル×12、BSデジタル×6 ※合計12chまで同時録画可能 |
地上デジタル×6 又は BSデジタル×6 ※最大9chまで同時録画可能 |
地上デジタル×4、BS/CS×4、 BS4K/110度CS4K×1 |
| 録画時間 | 最大3ヶ月 (1クール) |
3週間 | 4週間 |
| 録画ビットレート | 9種類 | 6種類 | 4種類 |
| 録画フォーマット | H.264 / AVC | h.264(MP4, TS) / Mpeg2 | MPEG-2 TS,MPEG-4,AVC / H.264,HEVC |
| 番組検索 | 番組表、キーワード検索独自のAI技術でCMや番組の「コーナー単位」まで検索可。目的のシーンから再生できます。 | 番組表、キーワード検索 | 番組表、キーワード検索 |
| マルチビューア | 12チャンネル | 8チャンネル | 非対応 |
| PC視聴 | 専用アプリ(Windows) | 対応 | 非対応 |
| スマホ視聴 | 専用アプリ(iOS) | 非対応 | 専用アプリ |
| 同時視聴 | スマホ視聴:1台 PC視聴:20台まで(目安) |
非対応 | 非対応 |
| 映像の共有 | ユーザー内で共有可 | 社内ネットワーク内で共有 | 非対応 |
| Blu-ray/DVD保存 | 転送用レコーダーにて保存可 | 対応 | 対応 |
| ファイルダウンロード機能(MP4) | 著作権保護のため、外部メモリへの 保存はできません |
対応 | 保存できるが著作権保護のため 別の機器で再生することはできない |
| 自動通知 | メール(定期) | メール(定期) | 専用アプリに通知 |
市販のレコーダーは一般家庭のニーズに特化していますが、SPIDER PROは主に企業や官公庁、放送局が、CM出稿状況の分析、競合他社の情報収集、広報活動の効果測定、市場調査などに活用することを想定して開発されました。その最大の特徴は、録画された番組やCMに非常に高度なメタデータが付与される点です。これにより、単なる視聴だけでなく、以下のような詳細な検索・分析が可能になります。
どのCMがいつ、どの放送局で流れたか、といった具体的な情報で検索できます。
番組内の特定のシーンや、話題になったキーワード、登場した出演者などで細かく検索し、必要な箇所へ素早くアクセスできます。
SPIDER PROは、ビジネスにおけるテレビ情報の活用を強力にサポートします。
地上デジタル放送を最大12チャンネル、最長3ヶ月間、24時間自動で録画し続けます。これにより、見逃しの心配がなく、録画予約の手間からも解放されます。また、用途に合わせて9種類からお選びいただけます。
| 画質 \ 録画ch数 | 6ch | 7ch | 8ch |
|---|---|---|---|
| 6.0Mbps | 41日 | 35日 | 30日 |
| 5.5Mbps | 44日 | 38日 | 33日 |
| 5.0Mbps | 48日 | 41日 | 36日 |
| 4.5Mbps | 53日 | 45日 | 40日 |
| 標準4.0Mbps | 59日 | 50日 | 44日 |
| 3.5Mbps | 66日 | 57日 | 50日 |
| 3.0Mbps | 76日 | 65日 | 57日 |
| 2.5Mbps | 89日 | 76日 | 67日 |
| 2.0Mbps | 107日 | 92日 | 80日 |
AIが自動で詳細なメタデータ(番組名、出演者名、番組内容、商品名、企業名、CM内容など)を生成するため、キーワード検索で目的のシーンを瞬時に見つけられます。膨大なデータの中から、必要な情報だけを効率よく確認できます。
登録したキーワードの検索結果を、指定時間にメールで自動通知する機能があります。これにより、重要な情報を確実にキャッチし、タイムリーな業務に活用できます。
はい、可能です。スマホやPCから、いつでもどこでも録画したテレビ番組を視聴できます。オフィスやご自宅だけでなく、出張先や移動中の車内など、場所を選ばずにご利用いただけます。
フルハイビジョン(1920×1080)でHDMI(HDCP対応)入力が可能なTV、またはモニター ※モニターの場合は音声出力が可能なもの
地上/BSデジタル放送受信用アンテナ設備または 地デジ・BSが受信可能なケーブルTV、フレッツTV
SPIDER PROをご利用いただくためには、常時インターネットに接続(有線)できる環境が必要です。社内ネットワークに接続いただくか、光回線などの独立した専用回線をご検討ください。
関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬)、関西エリア(大阪、京都、兵庫)、中京エリア(愛知)、北海道エリア(札幌)、九州エリア(福岡)でサービスを提供しております。※各エリアでサービス内容が異なります。詳細はお問い合わせください。
地上波デジタルの映像は著作権保護のルールにより、ダウンロード等はできないよう、技術的に保護されております。
メーカー側でこれを解除する事は違法となってしまいますため、SPIDER PROではダウンロードいただける機能がございません。
SPIDER PRO本体にはディスクドライブが内蔵されていないため、録画した映像をブルーレイやDVDに保存するには、ネットワーク対応のブルーレイ/DVDレコーダーが必要です。
SPIDER PROからレコーダーへ映像を転送し、その後レコーダーを使ってディスクにダビングする流れになります。各家電メーカーから様々なネットワーク対応レコーダーが販売されていますが、PTPではSPIDER PROとの接続性を確認した推奨レコーダーをご案内していますので、お問い合わせください。
録画した番組を一般的な動画ファイルとしてサーバーにアップロードし、共有することは、法律上および著作権保護の観点からできません。
地上デジタル放送には、コンテンツを不正コピーから守るための特別なルール(コンテンツ保護技術)が定められており、市販されているテレビやレコーダーもこのルールに沿って作られています。そのため、録画した映像を自由に複製したり、共有したりすることは許可されていません。
しかし、「DLNA(Digital Living Network Alliance)」という規格を利用すれば、サーバー経由で録画番組を共有して視聴することが可能です。
SPIDER PROは、このDLNA規格に対応しているため、社内のDLNA対応PCやスマートフォンなどで録画した映像を共有・視聴することができます。
SPIDERに同梱されるB-CASカードはB-CAS社から正式に許諾を受けています。また、放送規格や著作権法を厳格に遵守しており、お客様は法的なリスクを気にすることなく、安心してサービスをご利用いただけます。
はい、万全のサポート体制を整えています。お客様のSPIDER PROの状態を監視ツールで確認しており、通信や録画不良などの異常を検知した場合は、サポート担当から迅速にご連絡します。
ご利用料金につきましては、お客様のご利用状況やご要望に応じて最適なお見積りをご提案しております。
お客様の状況を詳しくお伺いし、最適な料金プランとお見積もりをご案内させていただきますので、まずはぜひお気軽にお問い合わせください。
▶︎お問い合わせフォーム
お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
Tel.03-5465-1626(平日10:00 - 18:00)